- ホームページ制作のクリエイティブネットドア
- サービス紹介
- ホームページ保守・運用
ホームページ保守・運用
SERVICEホームページ・Webサイトを育てるためには、日々の情報発信、課題の把握・改善が重要です。
ホームページ・Webサイトの保守、運用を貴社の『Web事業部』として代行します。
- こんな課題を抱えている方に
- 何かあったときに相談できる窓口が欲しい
- 自社にホームページ・Webサイトの管理分門、担当者がいない
- 通常業務が忙しく、ホームページ・Webサイトの運用が回らない
- 技術的な専門知識がなく、細かいメンテナンスができない。
保守、運用を貴社のニーズに合わせてカスタマイズ
保守、運用は必要と感じてはいるものの定期の契約だと、毎月のコストも発生します。
またスポットの保守では定期的な改善が難しいケースもあります。
当社はお客様の状況に合わせて、保守、運用の範囲、作業内容、金額を個別にカスタマイズし、ご提供することが可能です。保守、運用の契約は必須ではないので、定期契約、スポット契約の中から、コストと現状に見合った最適なプランをお客様ごとにご提案します。
サービスプラン
定期保守 | スポット保守 | |
---|---|---|
概要 | 月々定額制のプラン。費用によって実施範囲と作業を取り決めて行う保守、運用の形です。 | 作業が発生するごとに都度見積の上対応する保守、運用の形です。 |
メリット |
| 実作業に対してのみ費用が発生するので、費用を最低限に抑えることができる |
デメリット |
※最低契約期間満了後は1ヶ月単位で解約可能 |
|
- 定期保守
概要 月々定額制のプラン。費用によって実施範囲と作業を取り決めて行う保守、運用の形です。
メリット - 気軽に相談できる窓口がある
- 専任保守体制が整備できる
- 依頼から対応完了までのスピードが、スポットに比べて早い
- 不足の事態が起きたときも、迅速に動けて安心
デメリット - 作業の有無にかかわらず定額の費用が発生
- 契約は最低6~12ヶ月間となるため途中解約不可
※最低契約期間満了後は1ヶ月単位で解約可能
- スポット保守
概要 作業が発生するごとに都度見積の上対応する保守、運用の形です。
メリット 実作業に対してのみ費用が発生するので、費用を最低限に抑えることができる
デメリット - 最低限の作業に留まりがちのため、メンテナンス性が低下しやすい
- 作業単価は定期保守に比べて割高になる
- 依頼に対して即時対応することができない場合がある(依頼があってからリソースを確保するため)
- 見積提出、稟議、発注などの手続きに都度手間と時間がかかる
- トラブル、緊急事態に対し、体制整備されていないので、対応に時間がかかる場合がある
定期、スポット共に保守契約は必須ではありません。もちろん社内で対応するなどの選択肢もあります。
しかし、貴社の『外部Web事業部』として弊社がサポートすることで、ホームページ・Webサイト運用も円滑化、最適化に向け、改善と検証を繰り返せるため、貴社ホームページ・Webサイトにおける成果、目的を達成するための近道になります。
Webサイトの保守、運用でお悩みがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
ご相談、お見積りは無料です。